さようなら哲学の木(T_T)
2016.02.27 19:45|未分類|
今日はワンネタではないのですが・・・
数日前のニュースで知りました!!
北海道美瑛にある哲学の木が伐採されたと・・・
観光客のマナーの悪さから持ち主の方が伐採を決意したそうです!!

見ての通り畑の中にポツンと立ってる木なのですが、美瑛町では
他にも有名な木が一杯あり、これらも持ち主の方がマナーの悪さに悩まされてるそうです><

この木が見たくて何度も美瑛町に行きました!!

勿論、この時は撮影禁止などの表示はなかったです^^

親子の木です!!
少し前にコマーシャルで使われましたよね^^

セブンスターの木!!

ケンとメリーの木^^

クリスマスツリーの木^^
↑これらの写真はウン十年前に私が撮った写真です!!
美瑛町は街全体が絵になる位素敵な街です!!
写真家の前田真三さんが見事な街並みを写真にしたのも有名になったのかも・・・・

美瑛にある三角屋根の学校だったかな??
この写真に一目惚れしました!!
拓真館というこの方の写真館があり、もちろん行ってきました^^
溜息つくほどの写真ばかり・・・
残念ながらこの方は他界してるので新たな作品を目にすることはできません><
生まれ故郷北海道を離れ一度も帰ってませんが、昨年あたりから帰りたい病が発病しており
帰った時は美瑛に絶対行こうと思ってたのだけど・・・
一番好きだった哲学の木がないとなると悲しすぎて行かないかも・・・・
きっと哲学の木の持ち主だった方が一番悲しんでるような気がしてならない!!
畑の中の1本の木ですが、ここまで育つのに何十年もかかり
確かに老朽化してたそうですが、マナーの悪さがなければ持ち主の方も伐採を決意することもなかっただろうに・・・
考えると悲しすぎます><><
気を取り治して・・・・

明日は一杯のウマウマ持っておでかけだぁ~(*^-^*)
RunRun♪
ポチッとお願いします(^_-)-☆

にほんブログ村
スポンサーサイト