fc2ブログ

さようなら哲学の木(T_T)

2016.02.27 19:45|未分類

今日はワンネタではないのですが・・・



数日前のニュースで知りました!!

北海道美瑛にある哲学の木が伐採されたと・・・

観光客のマナーの悪さから持ち主の方が伐採を決意したそうです!!
哲学の木 (1)
見ての通り畑の中にポツンと立ってる木なのですが、美瑛町では

他にも有名な木が一杯あり、これらも持ち主の方がマナーの悪さに悩まされてるそうです><

哲学の木---1
この木が見たくて何度も美瑛町に行きました!!

哲学の木---2
勿論、この時は撮影禁止などの表示はなかったです^^

親子の木
親子の木です!!

少し前にコマーシャルで使われましたよね^^

セブンスターの木
セブンスターの木!!

ケンとメリーの木
ケンとメリーの木^^

クリスマスツリーの木
クリスマスツリーの木^^

↑これらの写真はウン十年前に私が撮った写真です!!



美瑛町は街全体が絵になる位素敵な街です!!

写真家の前田真三さんが見事な街並みを写真にしたのも有名になったのかも・・・・

62b9c7ef.jpg
美瑛にある三角屋根の学校だったかな??

この写真に一目惚れしました!!

拓真館というこの方の写真館があり、もちろん行ってきました^^

溜息つくほどの写真ばかり・・・

残念ながらこの方は他界してるので新たな作品を目にすることはできません><

生まれ故郷北海道を離れ一度も帰ってませんが、昨年あたりから帰りたい病が発病しており

帰った時は美瑛に絶対行こうと思ってたのだけど・・・

一番好きだった哲学の木がないとなると悲しすぎて行かないかも・・・・

きっと哲学の木の持ち主だった方が一番悲しんでるような気がしてならない!!

畑の中の1本の木ですが、ここまで育つのに何十年もかかり

確かに老朽化してたそうですが、マナーの悪さがなければ持ち主の方も伐採を決意することもなかっただろうに・・・

考えると悲しすぎます><><







気を取り治して・・・・
1_20160227185045f5f.jpg
明日は一杯のウマウマ持っておでかけだぁ~(*^-^*)

RunRun♪











ポチッとお願いします(^_-)-☆

にほんブログ村





スポンサーサイト



コメント

テレビで美瑛の絶景はよく紹介されてるから、観光客がたくさんいかれるでしょうね…人が集まるところマナーの悪さの問題は尽きないですね…(T_T) いつかは行きたいfukusachiたちと☆( 〃▽〃)
明日のウマウマ♪ ごはん減らして行きます☆ そう、fukuちゃんが、『アビィちゃんと遊べるよ』っていったらスゴい嬉しそうにジャンプして遊びたいアピールしてましたo(^o^)o

こんにちはぁ~^^

v-354mariさん

美瑛は本当に町全体が絵になる場所で大好きな街です!!
観光客の多いとこはマナーの悪さが問題視されるのでしょうね><
悲しい事です!!

fukuちゃんがアビィを気に入ってくれてるので楽しませてもらってます^^
いつまでもアビィの事好き好きでいてね~~(*^-^*)
非公開コメント

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

★☆Riko★☆

Author:★☆Riko★☆


待望の多頭飼いになり、毎日が戦争状態><
それでも、ニンマリしてしまう親ばかです!!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター

ブロとも一覧


Bukkoro&Ange

ミニチュアダックス ショコバニ隊

ミニチュアロングダックスフンド

ほのぼの時計 わくわく版

パール

パール

アビィ

アビィ

ナイト

ナイト

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR